オンラインレシピ
Online Recipe
皆様に少しでも手芸の楽しさを知っていただきたいとの思いから、絵梨邑オリジナルの手芸レシピを少しずつ公開していきたいと考えております。絵梨邑で材料はすべて揃います。
(※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。また、NAVERまとめ等のまとめサイトへ引用する場合は必ず当ページへのリンクを貼ってください。)
※押えステッチとは
ピーシングやアップリケの縫い目のキワにするキルティングのこと。デザインを浮き上がらせる効果があります。
※ピーシングどは
ピース(ハギレ)をつなぎ合わせることです。
6.
上下の布を合わせて三辺をまつる(かがる)。
※外側面の方がサイズが大きいので「いせ」を入れながらまつる。
7.
トレーにボンドを薄く塗り(薄いトレーの場合は2枚重ねて使う)、生地の中に入れ、残りの1辺をまつって(かがって)完成。
完成例
3.
2でカットしたキルト接着芯を布の裏面に置き、当て布をしてアイロンで芯を接着して、周囲に1cmの縫い代を残してカットする。
1(内側):トレーの上サイズの周りにすべて1cm足したサイズのもの1枚。
2(外側):トレーの下サイズの周りにすべて1cm足したサイズのもの1枚。
作品例の場合
4.
キルティングする(お好みの落としキルト)。柄に合わせたり、刺しゅうを入れたり、ビーズやレースを使っても楽しいです。
※キルティングとは
表布、キルト綿、裏布など、2枚か3枚の生地を一緒に縫い合わせ一体化させることで布を丈夫にします。
5.
四辺の縫い代を折って押えステッチ(落としキルト)を入れる。
ハッピートレー❤
※絵梨邑では、「食品トレー2枚セット 148円」「各種カットクロス 300円程度」で販売しております!!
材料
1.食品トレー
(未使用のもの。トレーが薄い場合は重ねて使うため2枚準備する)
2.お好きな柄の布
30cm × 55cm 程度
(食品トレーサイズ次第)
3.キルト片面接着芯
30cm × 55cm程度
(食品トレーサイズ次第)
4.ボンド
(布に使えるもの)
5.縫い糸、裁縫道具
1.
食品トレーの内側・外側のサイズをそれぞれ測る(以下は写真の作品のサイズです。お手持ちのトレーでサイズを測ってください。)
内側のサイズの測り方
外側のサイズの測り方
2.
キルト接着芯を2枚、カットする。
1(内側):トレーの上サイズと同じサイズもの1枚。
2(外側):トレーの下サイズと同じサイズのもの1枚。
作品例の場合:
内側:15.0cm × 22.5cm
外側:16.0cm × 23.5cm
(※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。また、NAVERまとめ等のまとめサイトへ引用する場合は必ず当ページへのリンクを貼ってください。)
所要時間:90分
制作費用:500円前後
(食品トレー、布代)
・・・・・・・・・・・・・・・・